埼玉県のうどんの生産量は全国2位です。讃岐うどんで有名な香川県に次ぐ「うどん県」となっています。私も最近知った事実なのですが。
この度、前から気になっていた川越のうどん屋に行ってきました。
川越の南古谷にある「たぐち家」です。国道16号沿いにあります。「うどん400円」の看板が目印です。
最寄駅は川越線の南古谷駅なのですが、かなり距離があるため、車じゃないと行きづらい場所です。軽く10台ほど停められる駐車場スペースがあります。
和の雰囲気を感じられるお店です。座敷とテーブル席があります。テーブル席に座ると、南古谷の田園地帯を眺めることができます。
「うどん400円」の看板が目印なのですが、もりとかけの値段は420円です。小麦の高騰か増税が原因で値段が上がったのだと思われます。
シンプルにもりを注文。並盛と大盛を同じ値段で食べられます。私は並盛を頼みましたが、大盛でも食べ切れたなあと少し後悔しました。うどんの表面から手打ち感が溢れています。コシがあって非常に美味しかったです。
外観や内装だけを見ると、凄く高級なお店に見えます。しかし、安くて美味しいうどんを食べられる素晴らしいお店です。ボリューム満点でお得感がありますよ。
うどんを外で食べるとなると、丸亀製麺や楽釜製麺所などのチェーン店に行ってしまいがちでした。でも、やっぱり個人店を巡るほうが色々な発見があって面白い。川越市のお隣の比企郡川島町はうどんが有名な地域なので巡りがいがありそうです。
【自家製うどん たぐち家】
ジャンル:うどん
最寄り駅:川越線南古谷駅から2000m
TEL:049-236-2688
住所:埼玉県川越市古谷上1025-2
営業時間:10:00~15:00,17:00~21:00
定休日:年中無休
安くて美味しい。自家製うどん「たぐち家」【川越市・うどん】
公開日 : / 更新日 :