埼玉県川越市久下戸にある「中華そば 田家 本店」に行ってきました。 田家と書いて「でんや」と読みます。 店名の通り、田んぼに囲まれている場所にあります。駅から離れているので、車でのアクセスがおすすめです。 中華そば 田家 […]
「川越」タグの記事一覧
えすぽわーる伊佐沼(川越/観光)日帰り入浴可能なトゴール温泉の効能。
埼玉県川越市伊佐沼にある湖畔の宿「えすぽわーる伊佐沼」。 伊佐沼は、春になると桜の名所になります。花見をしながら、バーベキューを楽しむ人の姿が目立つ伊佐沼公園。 桜並木は絶景ポイントのひとつ! そして、この伊佐沼の桜並木 […]
蓮光寺(川越/観光)桜並木が有名な新河岸川のほとりにあるお寺。
ぽかぽかと心地よい暖かさを感じられる日が増えてきました。 そして、もうすぐ桜が咲く季節です。 今年は、どこの桜を見に行こうかと考えている人も多いのではないでしょうか? さて、こちらは埼玉県川越市の新河岸川沿いの桜並木です […]
三芳野神社(川越/観光)大改修工事中の「とおりゃんせ」発祥の神社。
埼玉県川越市にある「三芳野神社」に行ってきました。 三芳野神社は、童歌「とおりゃんせ」の発祥の地といわれています。 通りゃんせ(とおりゃんせ)は、江戸時代に歌詞が成立したと見られるわらべうた。 神奈川県小田原市の菅原神社 […]
蓮馨寺(川越/観光)小江戸川越七福神巡り 第五番の福禄寿を祀るお寺。
埼玉県川越市にある「蓮馨寺(れんけいじ)」に行ってきました。 蓮馨寺は小江戸川越七福神巡りのひとつで、第五番の福禄寿を祀っているお寺。 駅方面から蔵造りの街並み、菓子屋横丁へ向かう道で出逢う蓮馨寺は、室町時代に創建された […]
川越氷川神社(川越/観光)縁結びの神様と国内最大級を誇る大鳥居。
埼玉県川越市にある「川越氷川神社」は人気のパワースポットです。 縁結びのご利益が有名なので若い女性の参拝者の姿が目立ちます。また、韓国の番組のロケ地になったことがあるらしくアジア人の観光客も多い。 最近は韓国の人気番組『 […]
川越熊野神社(川越/観光)縁結びのご利益と足踏み健康ロードが有名。
西武新宿線本川越駅から蔵造りの町並み方面へ向かって、10分ほど歩くと「川越熊野神社」があります。 川越熊野神社は、紀行番組のロケ地の定番になっている観光スポット。足踏み健康ロードや運試し輪投げが人気です。 川越熊野神社は […]