
はい!セイコーマートのネタが連続してすみません。近所にセイコーマートがないよーという人はスルーしてください。
僕はコンビニ弁当を食べる機会をなるべく少なくしているんですけど、たまに無性に食べたくなることがあります。
セブンイレブンのお弁当コーナーなんて、たまに見るとかなり楽しいです!でも弁当に500円払うなら、お店で温かいご飯を食べたいなーと思うのでスルーすることが多い。
ボリューム満点のものが多い
ですが、セイコーマートのお弁当は気になります。安いのにどれもボリュームが凄いのです。
クリーミーカルボナーラなんて100円ですよ。しかも、けっこうイケてます。
で、お弁当コーナーを見ていて気になったのがコチラ!
チキンカツ弁当。ご飯はこんもり、どーんとチキンカツが乗って税込306円。
めちゃくちゃ安くないですか?
【参考記事】セイコーマートの激安グルメ「クリーミーカルボナーラ」が美味しい。北海道発祥のコンビニの魅力。
お弁当は「まずい」という意見も…
「セイコーマート 弁当」と検索窓に打ち込むと「まずい」というキーワードが出てきます。
セイコーマートのお弁当はまずいのでしょうか?
チキンカツ弁当を食べたので感想を書きたいと思います。まあ、お弁当レビューは割と珍しいです。
このチキンカツ弁当なんですけど、とにかくご飯が多い。そして、ご飯の領域まで侵略しているカツがこれまたデカくて分厚い。これだけでも相当食べ応えがあります。
カツの下には定番のケチャップ味のパスタが少し。中華味のビーフンと漬物が彩りをよくしています。
うまいか、まずいか、どうかは別としてこのボリュームで税込306円はありがたいと思います。カロリーも740kcalとかなり高めです。
で、感じの味はそこまでおいしくないです。決してまずいわけではありません。
カツがしなっとしていてジューシー感がないんですよね。この味気ないカツでこの量のご飯を食べるのはちょっとしんどい…。
ただ、中華味のビーフンは割とおいしい。伏兵現るとは、このことをいうのでしょうねえ。グリンピースが入っているのはマイナス!
セイコーマートのチキンカツ弁当はそんな感じです。
終わりに
チキンカツ弁当はお腹を満たしたい時に食べれば、まあまあ満足感は得られると思います。とにかくボリュームはすごいです。でも、おいしいものを食べたい時に選ぶべきではありません。
まずくはないけど、おいしくはないですからね!
とりあえず、アイスはものすごくおいしいですよ。これだけは間違いありません。笑
【参考記事】セイコーマートのりんごシャーベットの口溶けが最高!
■店名:セイコーマート
■商品名:チキンカツ弁当
■価格:税込306円
■カロリー:730kcal