
昔のスーパーのお弁当ってあんまりおいしくなかったんですけどね…。近年のスーパーのお弁当は本当にクオリティが高くておいしいです。
西友の「とりもも唐揚青ねぎまみれ弁当」とかOKストアの「ロースカツ重」とか普通においしすぎますもん!
で、最近、色々なスーパーのお弁当を食べてみるのもおもしろそうだなあ、と思っています。
というわけで、他のスーパーも開拓してみることにしました。
ベルクのお弁当ってどうなの?
埼玉県鶴ケ島市に本社がある「ベルク」。関東地方を中心に90店舗ほど展開しているスーパーです。いわゆるローカルスーパーの部類に入るので知名度はそこまで高くありません。
ですが、そのベルクにもオリジナルのお弁当があります。もちろん工場ではなく店内で作っているタイプです。のり弁当とかロースカツ弁当とかベタなものが揃っています。
そんな中で僕が選んだのは「鶏づくし弁当」です。
鶏づくし弁当は、今週のおすすめということで常にあるわけではないのかもしれません。
【参考記事】人気のコンビニ弁当!セブンイレブンの「鶏めし御飯」を食べてみた。
鶏づくし弁当っておいしいの?
コチラがベルクの鶏づくし弁当の内容です。
鶏の炊き込みご飯に鶏の唐揚げ、玉子焼きと文字通り鶏づくしですね。玉子焼きは鶏の卵を使っているのでわかるんですけど、シューマイは鶏とは関係ない気がします…。
シューマイの部分は白菜の漬物とか柴漬とかのほうがありがたいですね。箸休め的な存在がないので。
コチラはメインの唐揚げ。ネギタルとゴマだれ、ノーマルの3つ入りです。何から食べようか迷いますねー。
さて、お味のほうは…。鶏づくし弁当おいしいですねえ。炊き込みご飯は薄味なんですけど、鶏の出汁がしみ込んでいるので旨みはちゃんとあります。ネギがいいアクセントです。
ネギタルとゴマだれの唐揚げの味が濃いので炊き込みご飯の味は薄くて正解です。唐揚げとゴマだれの相性がいいことを初めて知りました。勉強になりましたよ!
玉子焼きは甘め、シューマイは至って普通。とにかく唐揚げがバリエーション豊かでよかったです。
これで税込430円は安い!ボリュームがあるのでお腹もいっぱいになります。ただ、カロリーには注意が必要!1包装あたり823kcalもあります。
健康志向の方やダイエット中の方にはおすすめできないお弁当ですね。
終わりに
ベルクの鶏づくし弁当はいかがでしたか?炊き込みご飯と唐揚げおいしかったですよ!ベルクのお弁当も良さそうです。他の種類も食べ進めていきたいと思います。
あっ唐揚げにゴマだれ合いますよー。気になる方は試してみてくださいね!
■店名:ベルク
■商品名:鶏づくし弁当
■価格:税込430円
■カロリー:823kcal