
うーん…。結局、2016年も食べ物のネタが多いです。
2日間続いているロヂャースのお弁当ネタですが、本日でひとまず区切りをつけたいと思います。
最終日は「チキンカツ弁当」や「野菜炒め弁当」のような税抜189円シリーズではありません。ワンランク上、いや、ツーランクの上の税抜284円のお弁当の情報をお届けします。
税抜284円の温玉唐揚弁当
僕、丼ものが好きなんですよ。ロヂャースのお弁当コーナーにもちゃんとおいしそうな丼ものがありました。
「温玉唐揚弁当」です。
どうです?おいしそうじゃないですか?ボリュームも満点で持つとずっしりとした重さを感じることができますよ。唐揚げの個数も多いと思います。
本家かまどやのカラマヨ丼なんて税込430円で唐揚げがこれっぽっちしか入っていませんからねえ。
ロヂャースの温玉唐揚弁当は税込で306円。かなりお買い得な弁当ですよ。
この味は自宅で再現可能?
さて、本題の温玉唐揚丼の味の感想です。
器にぎっしり詰まったご飯の真ん中に温泉卵がドカンと乗っています。それを取り囲むように唐揚げがきっちり並んでいますね。
唐揚げは甘酢ダレで味つけされ、うっすらとかかっているマヨネーズでコクがアップ!いろいろな味がしみ込んだネギとキャベツも良いアクセントになっています。
ぐうの音も出ないくらいおいしい!ガーッとかき込みたくなる丼ものですね。
シンプルな料理なので自宅でも簡単に再現できると思います。冷凍の甘酢ソースをからめた唐揚げを使えば、なおさら簡単ですね。
ロヂャースの温玉唐揚弁当は、おいしいだけじゃなくて料理の参考にもなりました。
終わりに
ロヂャースのお弁当の種類はまだまだあります。ただ、ロヂャースはさいたまのローカルスーパーですので、一部の地域の人以外は飽きてしまいます。
また時を経て情報をお届けしたいと思っております。今日はこの辺で!
■店名:ロヂャース
■商品名:温玉唐揚丼
■価格:税抜284円