
今日もチルドピザのお話です。
この間、伊藤ハムのピザガーデンシリーズの「マルゲリータ」を食べました。
伊藤ハムのチルドピザといえば「ラ・ピッツァ」という印象があったので、正直ピザガーデンはどうなのかな?と思っていたのです。
しかし、食べみるとびっくりするくらいおいしくて。ピザガーデンめちゃめちゃウマいぞ!という発見をしました。
そんなわけで、ピザガーデンの他の種類も食べてみることに。とは言っても、残りはチーズピザとベーコンピザしかありません。
マルゲリータの次はこっちにしました!
チーズピザです。
ピザガーデンのチーズピザ
もう一度この写真をよく見てくださいね(特に中央部を)。パッケージの外から中のピザが見えるようになっているんですけどね、乗っているチーズが少ないと思いません?
パラパラッとほんの少しだけしか乗っていないのです。チーズピザなのに…。
でも安心してください!びっしりと自家製のクリームチーズソースが生地に塗ってあります。その上にナチュラルチーズ(モッツァレラ・ゴーダ)がトッピングされているわけですからね。
そして、ピザガーデンのチーズピザを焼くとこうなります。チーズがグツグツです。この時点でめちゃめちゃウマそう!
感想
こちらが伊藤ハムピザガーデンのチーズピザです。チーズの少し焦げた感じがたまりません。
さて、感想なんですけど「うまい!」というひと言に尽きます。シンプルだからこそ、ごまかしがきかない。素材の味がモロに出るので。
クリームチーズソースとナチュラルチーズの2層構造が素晴らしい。ちょっとグラタンに似ているかもしれません。生地に近い部分は少し舌触りがあって味が濃厚、表面はなめらかでほのかな味わいです。
生地は薄くてサクサク!チーズピザはやっぱりモチモチのナポリ風じゃなくてクリスピータイプですね。
伊藤ハムのピザガーデンはチーズピザも裏切りませんでした。
【レビュー】日本ハムのチルドピザ「石窯工房4種のチーズ」がウマすぎる!
【レビュー】トレビの4種チーズ ピッツァは石窯工房よりおいしいか?
終わりに
個人的に思ったことがあります。どこのブランドもチーズピザはうまい!
マルゲリータはトマトソースやバジルなどで多少なりとも味をごまかせますけど、チーズピザは素材がすべて!(だと個人的に思っています)妥協できないシンプルさがチーズピザをおいしくしている理由なのではないか、という結論に至りました。
とりあえず、伊藤ハムはラ・ピッツァよりピザガーデン派です。
■製造者:伊藤ハム
■商品名:チーズピザ
■カロリー:403kcal