
あったか〜い飲み物が恋しい季節になりましたね。寒い時に飲むあったか〜い缶コーヒーがこれまたいいんですよ。それで、この間、久しぶりにこちらの缶コーヒーを見かけたのでついつい買ってしまいました。
ダイドードリンコのMコーヒーです。Mコーヒーは1978年発売のロングセラー商品。みなさま、この缶コーヒー知ってますか?
ダイドーといったらブレンドコーヒーが有名ですね。それに比べて、Mコーヒーの知名度はそこまで高くありません。
今回は、そんなMコーヒーを紹介したいと思います。
2013年にリニューアル
1978年に発売されて以来、ロングセラー商品として愛され続けているMコーヒーなのですが、実は2013年にリニューアルしています。
2013年秋冬の新商品として「Mコーヒー」から「ダイドーブレンド Mコーヒー」にリニューアルしました。Mコーヒーのおいしさをより多くの人に知ってもらうために知名度が高いダイドーブレンドのブランドを頭につけたとのこと。缶にもダイドーブレンドの旗のマークがしっかり入っています。
250gのロング缶を採用。お値段は税抜115円となっています。僕は自動販売機で120円で購入しました。
→「ダイドーブレンド Mコーヒー」を新発売(ダイドードリンコHP)
濃厚すぎる甘さ
Mコーヒーは、ミルクとマイルド感を強調した缶コーヒーです。コーヒーは5ヵ国の豆をブレンドしています。
僕はカフェオレやカフェラテが好きなので、ドストライクのタイプのコーヒーです。
で、実際のお味のほうは…。ちょっと甘すぎるんですよ。キャラメルのような濃さがあります。ミルク感というかマイルド感が強すぎます。
甘さがしばらく舌に残るのであまり好きではありません。味はジョージアのMAXコーヒーをイメージしていただければと存じます。
好き嫌いがはっきり分かれるタイプの缶コーヒーです。甘いの嫌いな人にはおすすめできませんねー。
終わりに
Mコーヒーはなかなか見かけませんね。特に飲みたかったわけではなかったんですけど、思わず買ってしまいました。
結果、そんなに甘いコーヒーを飲みたい気分じゃなかったのでハマりませんでした。最近は、すっきりしたコーヒーが好きなのかもしれません。
■商品名:ダイドーブレンド Mコーヒー
■種別:コーヒー飲料
■価格:税抜115円
■内容量:250g
■原材料名:牛乳、砂糖、コーヒー、脱脂粉乳、デキストリン、乳化剤、安定剤(カラギナン)
■100gあたりのカロリー:39kcal
匿名希望様
それは不幸でしたね。どんな味がしたのか気になりますが…。