
ここ数日、お昼ご飯はファミリーマートのお弁当ばかり食べていました。
ずっと探し求めていた「とろーり半熟玉子の唐揚丼」が全然売っていなくて…。
でも、ようやく買えました!
お値段は税込530円。1包装当たりのカロリーは629kcal。発売日は2017年4月11日なので新発売といえるでしょう。
若鶏のジューシー唐揚弁当の失敗で若干の不安はありましたが、ファーストインプレッションに間違いはなかったです。
とろーり半熟玉子の唐揚丼
塩こうじを使用して柔らかく仕込んだ唐揚げに、コチュジャンを加えた特製の甘辛だれをかけて仕上げた、ごはんとの相性抜群の丼ぶりです。別添の半熟玉子を、お好みのタイミングで崩しながら食べていただくことで、味の変化を楽しめます。
とろーり半熟玉子の唐揚丼を電子レンジで温める際は、必ず袋に入った「とろ〜り半熟たまご」を外しましょう!爆発する可能性があるので危険です!
爆発卵(ばくはつたまご)とは、電子レンジで殻のまま加熱してレンジ内で破裂した卵、またはレンジ内では破裂・爆発していなくても、黄身が外気にさらされれば同様の爆発を起こす状態の卵の俗称である。
こちらがファミマのとろーり半熟玉子の唐揚丼です。もやしのナムルが付いています。
それで、この唐揚は「若鶏のジューシー唐揚弁当」とはまったくの別物。
コチュジャン風味の甘辛だれがしみ込んでいるので、しっとりとした仕上がりになっています。塩こうじを使用して柔らかく仕込んだとあるように、すんなり噛み切れるくらい柔らかいです。
割ったとろーり半熟たまごの黄身を絡めて食べると、味がまろやかになって美味しい!
ボリューム的に税込530円は少し高いような気がしますが、味のクオリティには大満足。期待通りのお弁当でした。
【参考記事】【ファミマ】若鶏のジューシー唐揚弁当(460円)を食べて失敗。
最後に
気になっていた「とろーり半熟玉子の唐揚丼」をやっと食べることができました。
定番のお弁当ではないので、早々に店頭から姿を消す可能性もあります。もう一度くらい食べたいなあ、と思っています。
とりあえず、連日のファミマ通いは終了です。
■店名:ファミリーマート
■商品名:とろーり半熟玉子の唐揚丼
■価格:税込530円
■カロリー:629kcal