
何のために生きているのか。
誰しもが人生で一度は考えたり悩んだりしたことがある問題ではないだろうか。
若い頃、私も真剣に考えたことがある。
悲しいことや辛いことが重なった時に「こんな想いをしてまで生きる必要があるのか」と。
でも、最近はそんなことも考えなくなった。
愚問だからだ。
この問いに答えなどない。
考えるだけ時間の無駄である。
人生は一度きり。
一生という限られた時間の中で一人の人間に出来ることはそんなに多くない。
だから、生きていて良かったと思える人生を送ることに情熱を傾けるべきだ。
好きなことをやったり、興味あることにチャレンジするのは自分がどうしたいかの問題。
自分が動かなければ何も始まらない。
自分の人生なのだから。
やりたいことをあきらめていないだろうか?
何か始めようと思ったら「いつ」だって「どこ」だって出来るはず。
今からだって遅くない。
やりたいことは諦めずにやったほうがいい。
後悔しない人生を送るために。
人生何のためとか深く考える必要はないと思う。
人生は短いのだから、生きていて良かったと思えるように全力を尽くす。
そのほうが幸せではないだろうか?
明日、何を食べようかな。
今度の休日は何をしようかな。
ただ、目の前のことを考えればいい。
何のために生きているのか、というのはそれほど重要なことではないのだ。