
先日、友人と副業の話をした。
最近、副業に興味を持っている若者が多いらしい。
自由に使えるお金を増やしたい、将来に不安があるから貯金したい、夢のためにお金が必要など、人によって事情は異なる。
非正規雇用が増えている時代なので、副業に興味を持つ人が増えるのも必然なのだろう。
一方で、副業を始めやすい環境が整っているというのも大きな要因のひとつ。
副業を始めるのは簡単
副業は、インターネット環境が整っていて、パソコンもしくはスマホを持っていれば誰にでも始められる時代になった。
お金を稼ぐ方法としては、せどり、オークション、個人輸入、データ入力、ポイントサイトなどのネットビジネスが有名。
せどり、オークション、個人輸入は「安く仕入れて高く売る」という鉄則さえ守れば絶対に稼げる。
しかし、在庫を抱えてしまったり、回転資金が必要というデメリットが付いて回るのだ。
なので、ブログやホームページを使ったアフィリエイトがやっぱり理想。巨額の資金も必要ないし、スマホだけでもできるからだ。
ネットビジネスは稼げるのか?
ネットビジネスに対して「本当に稼げるのか?」という疑問を持っている人は多いが、稼げるのは事実。
ただし、Twitterでつぶやくだけで数万円、Facebookを使って宣伝するだけで数十万円というのは誤り。
どんな人でも正しいやり方をして続けさえすれば、月に数千円程度は必ず稼げるようになる。月数万円稼ぎたい人はもっと作業をすればいいだけだし、センスがある人は簡単に月数十万円も稼ぎ出してしまう世界だ。
友人には、日本や世界を旅して回りたいという夢があるので、旅をしながらブログでお金を稼ぐ方法を提案した。まずは、月5万円を目指してブログを始めるとのこと。
世の中はネタの宝庫、誰しもが必ず稼げるネタを持っているはずだ。