
コンビニの冷凍餃子は安くておいしいです。おかずにもなるし、酒のつまみにもなるので使い勝手もいい。
常備しておきたい冷凍食品のひとつです。個人的にはローソンの冷凍餃子がおすすめ!三大コンビニを食べ比べてみましたけど、ファミマが群を抜いてイマイチでしたね…。
で、コンビニ冷凍餃子の続編です。この間、ミニストップで買ったトップバリュの冷凍餃子を食べたのでレビューしたいと思います。
【参考記事】ローソンの100円冷凍餃子が最高!3大コンビニ制覇した。
値段と内容に遜色なし
少し前にも書きましたけど、ミニストップはイオングループのコンビニ事業です。そのため、トップバリュの冷凍食品を取り扱っています。
トップバリュの冷凍餃子の名称は「焼ギョーザ」となっています。会社によって名前が微妙に違いますね。
お値段は税抜98円。5個入り80gと内容も値段と同様に他のコンビニのものと遜色がありません。調理も袋のまま電子レンジで温めるだけ。
ひとつ気をつけておいたほうがいいことがあります。透明のトレーの底に穴が空いているのでテーブルに置くときは注意してくださいね。水滴でびちょびちょになりますよ。
これは、お皿に移して食べたほうがいいと思います。僕はテーブルに直接置いてしまったのでそのまま食べました。
【参考記事】激安98円で買える!トップバリュの冷凍から揚げ@ミニストップ
ニンニク臭さがない餃子
トップバリュの冷凍餃子は国産の鶏肉と豚肉を使用しています。豚脂を加えてジューシーに仕上げているとのこと。
焼き色がしっかりついているタイプ。皮がしなっとせず両端もピンとしています。ちょっと不自然なくらい形がきれいじゃないですか?
味は人工的じゃないといいなあ…。
皮は薄くてイマイチだけど、具はおいしいですね。味がしっかりします。使っている肉がいいのかな?ニンニク臭さやニラ臭さがありません!非常に食べやすい餃子だと思います。
カロリーも152kcalと控えめ。女性にも気軽におすすめできる商品ですね。
【参考記事】ファミマの冷凍焼き餃子はニンニク臭いくてダメだ。
終わりに
トップバリュはあまり評判がよろしくないんですよね。色んな意味で…。笑
でも、冷凍餃子は意外とイケますよ!気になる方はミニストップに足を運んでみてくださいね。
■コンビニ:ミニストップ
■商品名:焼ギョーザ
■価格:98円(税抜)
■内容量:80g
■カロリー:152kcal