
業務スーパーに行くと、ビッグサイズの商品を衝撃的な安さで買うことができます。
業務スーパーはまさに庶民の味方的な存在。
その中でも、私のお気に入りは、1kgも入っているのに198円で買えてしまう冷凍のフライドポテトです。
自分で揚げるという手間はありますが、ファーストフード店と比べたら格安!
しかも、味も文句なしの超おすすめ商品です。
業務スーパーの冷凍フライドポテト(シューストリングカット)
みなさま、お好みのフライドポテトの太さはありますか?
私は、ケンタッキーフライドチキンやモスバーガーが提供しているような太めでフカフカした食感のタイプが好きです。
一般的に「ストレートカット」と呼ばれているもの。業務スーパーのストレートタイプは過去にレビューしています。
【参考記事】200円で大量のフライドポテトを食べる方法はコレだ!
かなり美味しいんですよ!しかも、経済的で最高!
そして、業務スーパーには、マクドナルドのような細切りのタイプも売っています。
こちらは「シューストリングカット」と呼ばれているもの。
今回はストレートタイプが品切れだったので、シューストリングカットを買ってみました。
マックフライドポテトのMサイズよりも安いお値段で1kgの冷凍フライドポテトが手に入ります。
さすが業務スーパー!
サクッと揚げて味つけするだけ
凍ったままのポテトを170度のたっぷりの油で揚げること約2分半。
きつね色になるまでサクッと揚げたら完成です。
今回は、一握り程度の量だったので少量の油で揚げることができました。
少量の油で揚げる場合は
- フライパンに少量の油を注ぐ
- 中火で加熱
- 油が温まったら凍ったままの状態のものを投入
- 裏返しながら表面がきつね色になるまで加熱
シューストリングの仕上がりはこんな感じです。マクドナルドやポッポと変わりません。
マスカットの「サラダエレガンス」を使って、ファミポテ風にして食べました。
めちゃくちゃ美味しかったです!
ストレートタイプとは違い食べやすく、パクパクと食べ進めてしまいます。
業務スーパーの冷凍フライドポテトは超おすすめです!
【参考記事】見よ!ポッポのメガポテトは200円でこの量!@イトーヨーカドー
【参考記事】魔法のスパイス「サラダエレガンス」でファミポテを自宅で簡単に再現。
最後に
業務スーパーの冷凍フライドポテトは本当に安くて美味しいです。好みや気分によって太さを選べるというのもポイントが高い。
何度も繰り返しますが、業務スーパーに行けば、1kgのフライドポテトがたったの税抜198円で手に入ります。
ファーストフードで食べるのが馬鹿らしく思えてしまうお値段です。気になる方はお試しあれ!