
定期的に食べたくなるのがピリッとした辛さが癖になる担々麺。
ファミリーマートでおいしそうな冷凍食品を見つけましたよ。
「黒ごま担々麺」です。「汁なし担々麺」がかなりおいしかったので期待大。ちなみに、いずれも製造者は日清食品です。
ファミマの冷凍食品「黒ごま担々麺」
豆板醤、すりごまを使用したまろやかでコクのある担々麺です。
引用:パッケージより
ファミマの冷凍食品「黒ごま担々麺」のお値段は税込270円。内容量は333gで黒ごまパック付きです。カロリーは674kcalとけっこう高め。
お鍋でも調理できますが、電子レンジでの調理のほうが簡単でおすすめです。麺や具材が入った袋を温めるだけ。ひき肉とチンゲン菜がたっぷり入っています。
黒ごまパックは食べる前に入れましょう。
スープは液体スープを300mlの熱湯で割ったら完成。
こんな感じ。黒ごまを入れる前はサラッとした印象です。
感想
電子レンジで温めた麺をスープに投入し、黒ごまを入れたら出来上がり。
麺は加水多めのモチッとした食感。スープはかなり濃厚。すりごまと黒ごまがあいまって、かなりコクがあります。ごまの風味もいいし、辛さもちょうどいい。
ファミマの黒ごま担々麺はかなりおいしいですよ。このクオリティで税込270円はめちゃめちゃ安いと思います。
冷凍食品とは思えません。リーズナブルなのにウマすぎます!
終わりに
コンビニの冷凍食品の進化が止まらない。
ファミマの冷凍麺は今のところハズレなし!つけ麺と汁なし担々麺に続き、黒ごま担々麺にも大満足。担々麺はファミマの冷凍食品でいいかな、と思ってしまうレベルです。
ただ、写真をもっとうまく撮れば良かったな、と思っています。麺は伸びちゃうので早く食べたいんですよねー。
次回はうまく撮ろう!
■コンビニ:ファミリーマート
■商品名:黒ごま担々麺
■価格:270円(税込)
■内容量:333g
■カロリー:674kcal