
ネガティブなことは書かないようにしているんですけど、今回はディスり記事です。
小腹が空いた時に便利なのが、コンビニの冷凍食品。100円程度で買えるチャーハンやピラフ、餃子は本当にリーズナブルでおすすめです。
で、この度、試してみたのがファミマの「えびピラフ」。これは袋を開けた瞬間からダメでした。
えびの臭みがとにかくひどい
ファミマの冷凍えびピラフはとにかく臭みが強烈で…。冷凍のえびって特有の臭みがあるじゃないですか?あの臭いがバッチリします。
僕は、そもそも魚介類があまり好きではありません。やっぱり臭みが苦手なもので…。だから、たぶん人よりえびの臭みがダメなんですよね。
コンビニの冷凍食品だったら、そんなに臭いがしないかな、と思ったんですけど、目論見がはずれたみたいです。
お値段は税込103円。やはり値段相応のクオリティなのでしょう。
感想
バター風味の豊かな、4種の野菜入りえびピラフ。洋食屋さんの味を再現しました。
パッケージより引用
こちらがファミマの冷凍えびピラフ。内容量は180gで1食あたりのカロリーは288kcal。バターがきいている割にカロリーは低めです。
さて、ご飯の部分はバターや野菜のほんのりとした甘みがあっておいしいのですが、やっぱりえびがダメ…。
くっせーの!まー生臭いこと!
いっその事、えび抜いて「野菜ピラフ」にしませんか?
最後に
主役はイマイチだけど脇はしっかり固まっている、なんてドラマや映画ありますよね?
ファミマの冷凍えびピラフは、まさにそんな感じです。主役以外は問題ありませんでした。
えびがとにかく生臭くて。この商品はもう食べないと思います。
ファミマでご飯系の冷凍食品を買うのなら、そのまま食べてよし、オムライスにしてもよし、の「チキンライス」がおすすめ!
簡単オムライス!ファミマの冷凍食品「チキンライス」は使い勝手よし。
■コンビニ:ファミリーマート
■商品名:チキンライス
■価格:103円(税込)
■内容量:180g
■カロリー:288kcal