
僕、ちょい足しクッキングが好きなんですよ。日常的にバニラアイスにきな粉と黒蜜をかけたり、冷凍のたこ焼きに塩と青ネギをかけたりして食べています。
普通に食べてもおいしいんだけど、ちょっと違う味にアレンジしたいとか、こうしたらもっとおいしくなるかもとか、を追求するのが好きなんですよねえ。
まあ、料理も創作活動と同じなんだな、と思います。写真だって被写体や構図決めて、どう撮ったらいい写真になるか考えるわけじゃないですか?
それと同じで料理もどう調理したらおいしくなるか、何と何を組み合わせたらもっと良くなるか、の連続です。僕がやっていることが料理と言えるのかはわからないですけど…。笑
それで、今回は焼きとりの缶詰を使ったアレンジ料理を作ったので紹介したいと思います。
【参考記事】セブンイレブンの冷凍たこ焼をネギ塩に簡単アレンジ!
ねぎ玉マヨ焼き鳥丼のレシピ
いなば食品の焼きとりの缶詰を使って、ねぎ玉マヨ焼き鳥丼を作りました。着想は、すき家のねぎ玉牛丼とねぎマヨのたこ焼きから得ました。ネギと卵、ネギとマヨネーズの相性は最高ですから、だいたい失敗することはありません。
用意するものは、とりたれ味の缶詰とご飯、青ねぎ、卵、マヨネーズ。とり塩味の缶詰を間違って用意しないように気をつけてくださいね!後はお好みでだし醤油があればという感じ。
調理は簡単です。まず、焼き鳥の缶詰をお皿に移して電子レンジで1分ほど温めます。
ご飯を丼によそい、その上に焼き鳥を大胆に乗せます。汁はご飯にまんべんなくかけるといいですよ!そしたら、青ねぎを好きなだけ乗せましょう。僕は大量に乗せるのが好みです。
仕上げに卵を乗せて、マヨネーズを全体にかけたら完成。卵の黄身を崩してから、その上にちょっとだし醤油を垂らすとおいしいですよ。
【参考記事】いなば食品の焼きとりの缶詰は、たれ味と塩味どっちがうまい?
終わりに
これが、僕がおすすめする焼きとりの缶詰を使ったアレンジ料理です。100円の缶詰が立派なねぎ玉マヨ焼き鳥丼になりますよ!焼き鳥の上に卵を乗せるだけでも十分おいしいんですけど、青ねぎとマヨネーズをかけることでより奥深い味になるのでおすすめです。
節約飯にいかがでしょうか?味は保障しますよ!簡単アレンジ料理も定期的にブログで発信していこうと思います。