
「かつ米」というチェーン店に行ってきました。
圏央道の川島インターのすぐ近くで「かつ米(かつべい)」というお店を発見!まったく聞き覚えのないお店です。
調べてみると、かつ米は馬車道グループが2015年に立ち上げた新事業ということがわかりました。馬車道グループは埼玉県を中心に1都6県に展開するレストラングループです。馬車道をはじめ、はいから亭や徳樹庵などがあります。
今のところ、かつ米は新狭山店と川島インター店の2店舗のみ。だから、まだあまり知られていない存在なのかもしれません。
かつ米はかつやにそっくり?
さて、かつ米なのですが、カツ丼の大手チェーン「かつや」に似ているという意見が数多く寄せられています。
外観はこんな感じ。
スクエアな感じがおしゃれじゃないですか?外観はかつやとは少し違いますね。さすが明治時代の洋館を連想させるような外観の馬車道を展開しているグループ。
店内はかなりかつやに似ています。昼時で混雑していたので撮影は控えました。気になる方は食べログのほうで確認してみてください。
コレはまるでかつやのパクリです。
かつ米の大根の漬物。かつやの割干大根漬にそっくり!味つけはピリ辛でちょうどいい塩加減になっています。が、味がしっかりしみ込んだかつやのほうがおいしいです。
で、メニューや値段設定もかなり似ています。
かつ米のかつ丼(並)が税抜490円。かつやのカツ丼(梅)も税抜490円ですのでまったく一緒。
ソースかつ丼が490円、カツカレーが590円、ロースカツ定食が690円と値段設定はかつやとほぼ同じです。
定番メニュー「かつ丼」を食べてみた
初かつ米ということで何を食べようか、と迷いましたが、ここはやはり定番の「かつ丼(並)」をオーダー。
注文から待つこと10分、ようやくかつ丼が運ばれてきました。座席は半分ほど埋まっている状況、多少待たされた感があります。
おいしそうじゃないですか?
かつはかつやより少し薄いような気がします。けど、味は抜群でかなりおいしいです!甘めのタレがかつとご飯によくしみ込んでいます。
個人的には、かつやよりかつ米派。埼玉ローカルのお店なので知名度は低いですけど。
埼玉県民のみなさま、「かつ米」を見かけたら、試しに入ってみてください。安くてとてもおいしいですよ。
![]() ブルドック かつやのとんかつソース(300g)【ブルドック】 |
終わりに
会計時にこんなものを渡されました!
次回から使える100円割引クーポン券です。かつやと見事なまでに同じシステム。
「かつ米はかつやのパクリ」と言われても致し方ありません。笑
【かつ米 川島インター店】
ジャンル:ランチ,カツ丼
TEL:049-299-4455
住所:埼玉県比企郡川島町上伊草1133-1
営業時間:7:00~翌0:30
定休日:なし