
埼大通りに餃子専門店「餃子の宮 でんでん」というお店があります。場所はロヂャース浦和店のすぐ近く!
埼大通りは国道463号線の北浦和駅から埼玉大学にかけての通称。埼玉県民ならだいたいどの辺かわかるはず。
さて、餃子の宮 でんでんはさいたま市内の餃子専門店ということで、餃子好きの僕としては見逃せません!
そして、先日ようやく行くことができました。
でんでんの由来は?
餃子の宮 でんでん、ちょっと気になるポップなお店の名前だと思いませんか?
由来は熊田さんと飯田さんが経営しているから。それに「食は田んぼから」という意味も込められています。
化学調味料や食品添加物は使わない!
お二方とも餃子の街として有名な宇都宮の出身。昔から餃子専門店の味に慣れ親しんできたので、餃子に対する思い入れは強い。
でんでんの餃子はおいしいだけじゃなくて、かなり健康を意識しています。化学調味料や食品添加物を一切使っていません!
なので、お年寄りから子どもまで安心して食べることができます。
得餃子セット
餃子の宮 でんでんは餃子専門店ですが、ラーメンや定食も充実しています。でも、ここはやっぱり餃子セットでしょう。
得餃子セットは終日やっています。
ランチライム(17時まで)はライスの大盛りが無料!
ライス・無添加スープ・選べるおつまみ(生きゅうり、韓国のり、もやしのナムル、冷奴、キムチ)より1点がつきます。
シングルセット(大盛り)を注文。おつまみはもやしのナムルを選択しました。
注文から15分ほどで餃子が運ばれてきました。すぐに運ばれてきたナムルを食べて待ちます。これおいしい!
でんでん餃子は羽根つき。国産の新鮮野菜、那須高原豚の肩ロース、黒にんにくを使用しています。
モチッではなくてパリッとしたタイプ。那須高原豚の旨みと甘みがいい感じです。
ライスはかなりこんもり。正直、大盛りはちょっと多かった…。
味噌汁が特においしかったです。出汁がきいていて味も香りもよし!
これで税込500円は安い!ボリュームもあるのでこういったお店は学生にとってありがたいですね。
終わりに
餃子の宮 でんでんの餃子は通販で購入可能。気になる方は食べてみてください。
【餃子の宮 でんでん】
ジャンル:ランチ,餃子
TEL:048-753-9398
住所:埼玉県さいたま市中央区上峰1-1-3 サンパティーク2 102
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜日・第2火曜日・第3火曜日
駐車場:なし