
サイドメニューが美味しいと評判の「くら寿司」。
サイドメニューを求めて、くら寿司に足を運ぶ人も少なくないとのこと。自分もそのひとりです。
先日は、新メニューの「シャリカレーうどん」を食べに行ってきました。
これが美味しくて…。外はカリカリ、中はモチモチの揚げシャリがクセになる一品でした。
それで、今回は「奇跡のカレーパン」と「神業のコーラ」が気になったので、くら寿司に再び行ってきました。
あくまでも、目的は寿司ではなくてサイドメニューです!笑
参照:くら寿司 ホームページ
すしやのシャリカレーパン
新メニュー「すしやのシャリカレーパン(税抜150円)」は、手作り・揚げたて・サクサクがウリのメニュー!
手作りのため、平日30個・土日祝60個の限定販売となっています。
こだわりのシャリと特製のカレーをふんわりとしたパン生地で包み込んだということで非常に楽しみ!
残念ながら、全9種の必須アミノ酸がとれる体にやさしい米麹入りの「シャリコーラ」は取り扱い終了のため飲めませんでした…。
そんなわけで、シャリカレーパンと冷やしぶっかけちく天うどんを注文。
本当は天丼を食べたかったのだけれども、メニューから消えてました…。
冷やしぶっかけちく天うどん
5分ほどで冷やしぶっかけちく天うどんがやって来ました。
器からはみ出るサイズのちくわ天、トロトロの半熟卵が乗って税抜280円は安いです。
しかも美味いんです。サクサクのちく天が絶品!そして、魚介だしが本当に美味しくて。めちゃくちゃこだわりを感じます。
寿司屋のクオリティとは思えません!
くら寿司のサイドメニュー恐るべし!
カリカリのシャリカレーパン
さて、注文から約10分、待ちわびていたシャリカレーパンが到着!
小ぶりなタイプ。包み紙がこじゃれています。揚げたてだから温かいです。
揚げたパンにシャリカレーを挟み込みこんだ感じ。
お好み焼きとご飯のダブル炭水化物は肥満の原因だと騒がれている真っ只中、豪快にかぶりついてやりましたよ…。
まず、揚げパンがサックサクで美味い!もはやサクサクを通り越してカリカリ!この食感がたまりません!
こだわりの特製カレーとよくマッチしています。ただ、シャリはあまり気になりません。食感を変える的な役割は皆無。
シャリカレーパン、食べてみてよかったです。揚げパンの食感がいちばんの衝撃だったなあ〜。
【参考記事】美味い!くら寿司の新メニュー「シャリカレーうどん」がまさに名作。
最後に
くら寿司のサイドメニューはすごいですね〜。クオリティが本当に高い!コスパも良いし。
シャリカレーうどんに続いて今回も当たりです。
次の新メニューも期待しています。