
埼玉県上尾市久保にあるオートレストラン「オートパーラー上尾」。
オートパーラー上尾はPAPA上尾ショッピングアヴェニューの近くの国道17号線沿いにあります。
最寄駅のJR高崎線北上尾駅から徒歩で約10分。
オートパーラー上尾は巷で話題の昭和レトロなスポットです。
1970年代、長距離トラックのドライバーなど深夜に食事を摂る客を対象として、主要国道沿いの郊外型店舗が発展した。当初はハンバーガーやカップヌードル、カレーライスの自動販売機を並べ、電子レンジや給湯器で調理させる形式であったが、後に天ぷらそば(うどん)を自動調理する自動販売機なども登場し、食事のバリエーションが豊富となった。また、ドライブインと併設されている所もある。
1978年、テレビゲーム機「スペースインベーダー」が登場すると、オートレストランと郊外型ゲームセンターの融合店が登場し、全盛期を迎える。しかし1980年代に入り、24時間営業のコンビニエンスストア、ファーストフード店が全国各地に増加すると、深夜でも自動販売機に頼らず食事を調達することが可能になったことから、構造が複雑でメンテナンスに難点のある自動調理する自動販売機が斜陽化。治安上の問題もあって急速に店舗数を減少させた。
オートパーラー上尾は首都圏から最も近いオートレストランです。
店内には、食品自動販売機コーナーとゲームコーナーがあります。
遠くから懐かしの自販機を求めてくる観光客も多い。
そば・うどんの自販機です。
天ぷらそばと天ぷらうどんを各250円で販売しています。
お金を入れて約30秒で完成。
出汁が少し濃いめの素朴な味です。
コンビーフトーストサンド(税込200円)
オートパーラー上尾には、定番メニューのハムチーズと日本で唯一のコンビーフがあります。
こちらも30秒ほど出来上がり。熱々の状態で出てきます。
火傷するくらい熱いので気をつけてください。
焼き目がこんがりとついています。
アルミホイルを剥がすと漂う、ほんのり甘い良い香り。
コンビーフの塩気とマーガリンの甘みは相性抜群です。
ジャンクな味わいで美味しい。
コカ・コーラ(税込120円)
ジャンクフードには、やっぱりコーラが合います。
瓶だと普段よりも美味しく感じるのは何故でしょうか?
オートレストランは楽しいスポットです。
オートパーラー上尾は都心からのアクセスも良好。
現在、稼働しているトーストサンド自販機はかなり貴重です。
日本で唯一のコンビーフトーストサンドは食べてみる価値あり。
オートパーラー上尾で昭和レトロな雰囲気を体感してみてはいかがでしょうか?
【DATE】
オートパーラー上尾
埼玉県上尾市久保70-2
048-771-7568
24時間営業
定休日:年中無休
駐車場有り(無料)