
この間、茨城県神栖市にある「鹿島ポートホテル」のビジネス館に宿泊しました。
海水浴場や合宿シーズンということで、鹿島の宿はけっこう埋まっていて宿を探すのにひと苦労。
格安宿に泊まるのがけっこう好きで鹿島周辺の情報も探したのですが、もともと数がそこまでありません。
鹿島ポートホテルビジネス館の宿泊料金は3,800円(二人で宿泊した場合)。格安とは言えませんが、比較的安い部類に入るでしょう。
魅力はアクセスの良さ
鹿島ポートホテルの魅力は、安さよりも著名な場所へのアクセスの良さです。
ビジネス館から東国三社の鹿島神宮まで約10km、車で20分ほどで行けますよ。ここは茨城県屈指の観光地ですので必見です!
鹿島アントラーズの本拠地「県立カシマサッカースタジアム」までは車で約25分。サッカー観戦のときにも使える宿だと思います。
工場夜景スポットの鹿島臨海工業地帯は鹿島ポートホテルの本館のすぐそばにあります。歩いて行けるので最高の撮影スポットを見つけられるかもしれません。
さらに、本館から5分ほどのところに「日川浜海水浴場」があります。連日、海遊びや釣りを楽しみたい人にもおすすめです。
そして、幹線道路沿いには食べ物屋がたくさんあります。鹿島ポートホテルは立地的に何かと便利ですよ。
●鹿島臨海工業地帯は有数の工場夜景スポット。だけど撮影準備は周到に。
●【茨城県神栖市】日川浜海水浴場は駐車場もシャワーも無料!お金がかからない良心的なビーチだ。
立派な朝食が無料
鹿島ポートホテルのビジネス館に泊まると無料で朝食が付いてきます。
すべてセルフサービスです。パンは自分でトースターで焼きます。水、牛乳、オレンジジュースの中から好きなものをコップに注ぐ。
インスタント味噌汁やコーンスープのもとが置いてあるので、温かいものを一品追加することができます。
サラダだけ従業員の方が運んでくれます。
それで全部無料とはありがたいですね。鹿島臨海工業地帯で働く宿泊客が多いとのこと。この朝食ならしっかりエネルギーを蓄えて出勤できますね。
本館の大浴場を利用できる
で、ビジネス館はお風呂がちょっとしょぼい。一般家庭のようなお風呂を順番に利用するシステムとなっています。
しかし、ビジネス館の宿泊客でも本館の大浴場を利用することができます。本館は約5km、車で10分ほどのところにあります。
その労力を惜しまなければ、大浴場でしっかり疲れを癒すことができますよ。
本館の大浴場「癒しの湯」の入浴時間は16:00〜24:00までとなっています。遅くても安心ですね。20:00〜21:00まではレディースタイムと伺ったので要注意。
大浴場とは言っても、ジャグジーとジェットバスがある程度です。大きな期待をするような内容ではないですよ。
終わりに
鹿嶋市や神栖市は観光地ではありません。だから、ビジネスホテルが多く観光者向けの格安の宿は少ないですね。
鹿島ポートホテルのビジネス館は幹線道路沿いにあり、アクセスもいい便利な宿だと思いました。
鹿島ポートホテルは、鹿島神宮やカシマサッカースタジアム、工場夜景撮影、海水浴、釣りなど、さまざまなニーズに応えられるホテルですよ。
【鹿島ポートホテルビジネス館】
ジャンル:ホテル
最寄り駅:東関東自動車道潮来ICから約15分
住所:茨城県神栖市木崎2406-354
TEL:0299-97-0808
駐車場:あり(無料)