
ハリス・ツイード(HarrisTweed)って知っていますか?
今、ハリス・ツイードがファッションセンターしまむらで話題になっているんですよ。
ハリス・ツイードって何?
ハリス・ツイードは、スコットランド北西の海上に浮かぶアウター・ヘブリディーズ諸島のルイス島で織られたツイードのこと。
ツイードのブランドのひとつなんですよ。鶏肉でいうところの名古屋コーチンとか比内地鶏みたいなもんだと考えてください。
島民が羊毛を昔ながらの製法で手織りしているので、とても高品質といわれています。品質の高さが話題になり、世界中に広まっていったそうです。
僕は、職人さんが手作りしているものが好きなので、ハリス・ツイードもお気に入り。ジャケットを持っているんですけど、本当に暖かくていいですよ。
さて、前置きが長くなりましたね。ここからが本題です。
なぜ、ハリス・ツイードがしまむらで話題になっているのかを説明したいと思います。
2014年に初コラボで話題沸騰
ハリス・ツイードは、ツイードの中でも最高級の品質を誇ります。だから、安価で手に入れるのはなかなか難しい。
ところが、2014年に「しまむら」と「ハリス・ツイード」が初めてコラボ商品を発売。最高級のハリス・ツイードの生地を部分的に使用した商品をしまむら価格で提供したのです。
たちまち大好評となり完売続出!かなり話題になったコラボなんですよ。
秋冬人気『ハリスツイード』コラボがしまむらで買えちゃう!? – NAVER まとめ
詳しくは上の記事で確認したほうが早いと思います。
高品質のハリス・ツイードを使った商品を1,000〜2,000円台で買えるなんてありえないですよ。
で、「しまむら」と「ハリス・ツイード」のコラボが2015年も登場ということで話題になっているんです。
2015年のコラボ商品も完売間違いなし?
昨年、かなり話題になったので、販売数日後にもかかわらず品切れの商品があるという噂もあります。
で、僕もクラッチバッグが欲しかったのでしまむらに行ってきました。たぶん初めてじゃないかな。埼玉県民だけど…。
どーん!特設コーナーがありました。まだまだ在庫が残ってましたよ。
クラッチバッグ(画像左)を発見!あってよかったー。
お値段は1,900円。しかも税込とは驚きです。さすが、しまむらプライス!しまむらの良さを初めて実感しました。
ペンケースとスマホケースが1,500円。長財布なんて2,980円ですよ。めっちゃ安いです。僕は買いませんけどね。
やっぱりハリス・ツイードは触り心地がいい。しまむら価格だけど全然問題ありません。僕は満足しておりますよ。
終わりに
「しまむら」と「ハリス・ツイード」のコラボ商品は本当に人気みたいです。この調子だと、今月中にはほとんど品薄になってしまいそうな勢い。
すでに都心部の店舗では品切れになっている商品があるみたいです。郊外の店舗に行けばまだあるのかも。
去年、買い逃して後悔したという人はお早めに!