【100均】セリアで購入したスマホ落下防止のバンカーリングが便利。

100円ショップの「Seria(セリア)」でスマホ落下防止のためのバンカーリングを購入しました。

バンカーリングは非常に便利なアイテムです。

背面に貼るだけで、指一本でスマホを支えることができます。タブレットは、大きくて重たいのでさすがに厳しいですけど…。

特に、手が小さい女性は、男性よりもスマホを落として壊すことが多いとのこと。落として画面を割ってしまったことがある人におすすめのアイテム!

さらに、バンカーリングはスタンドとしても使用可能です。

セリアのバンカーリング

バンカーリングといえば、2010年にリリースしたスマホリングの元祖ブランド「BUNKER RING」が有名。

シンプルでかっこいいデザインです。Amazonで2,000円くらいで購入できます。

しかし、特別にこだわりがない人はもっと安いもので満足できるでしょう!

以前、500円くらいで購入したバンカーリングをAmazonの「Fireタブレット」に取り付けて使っていました。安物だからといって、機能面で不満を感じたことはありません。

それなら、100円のショップの商品でも問題なさそうと思い、セリアのバンカーリングを試してみることにしたのです。

こちらがセリアの「Finger Ring」です。

カラーバリエーションは

  • シルバー
  • の3種類となっています。

    私は、白と黒を購入しました。

    設計に一切の無駄がありません。無地のプラスチックに無地のリングが付いているだけ。

    大事なのは、デザインよりも粘着力やリングの動きに問題がないかです。

    というわけで、早速、黒のFinger RingをHuawei(ファーウェイ)の「P9 lite」に取り付けてみました。

    百均のバンカーリングの粘着力は?

    用途に応じて使い分けたかったので、スマホ本体に直貼りではなくてケースに付けました。

    セリアのFinger Ringの粘着面はゲル状になっています。だから、貼る場所を間違えても簡単に綺麗に剥がれるので安心です。

    私も微調整で2度貼り直しましたが、粘着力が低下することはありませんでした。使っているうちに剥がれてしまいそうな感じもありません!

    リングが浮いてパカパカ

    百均のバンカーリングを使用し始めてから3日目の感想です。

    最初は、リングの動きが悪かったのですが、徐々にスムーズに動くようになりました。

    しかし、現在はリングがパカパカします。これが原因で使いにくいということありません。でも、やっぱり少し浮くのが気になります。

    100円の商品なので文句はないです。別に使えればオッケーくらいの感覚の人はセリアのFinger Ringで十分だと思います。

    バンカーリングの付ける良い位置は?

    バンカーリングは便利なアイテムなのですが、付ける場所を間違えてしまうと逆にとんでもないくらい使いづらさを感じます。

    実は、ど真ん中に付けると持ちにくいです。

  • 右手でよく操作するなら背面の左寄り
  • 左手でよく操作するなら背面の右寄り
  • また、どちらかに寄せたほうがより垂直にスマホを立てることができます。

    セリアのFinger Ringは、貼り直しがラクなので自分にとってベストな位置を見つけましょう!


    セリアのバンカーリングは2週間で壊れてしまいました…。リングの取り付け部分が緩くなり、スマホがクルクルと回ります。ホールド感もまったく無くなってしまったので、スタンドとしても使えません!

    バンカーリングは、100円ショップで買わないほうがいいでしょう。

    【参考記事】セリアで購入したバンカーリングが2週間で壊れた…。

    最後に

    スマホの落下防止、スタンドにもなるバンカーリングは100円ショップにも売っていました。セリアだけでなく、キャンドゥにも売っています。

    やっぱりクオリティは値段相応です!

    とりあえず、セリアのFinger Ringは使ってみたいくらいに人におすすめです。