
久しぶりに自販機食堂に行ってきました。場所は埼玉県上尾市にある「オートパーラー上尾」です。今年の夏以来2度目の訪問となります。
前回は、天ぷらそばを食べました。あっ、天ぷらそばとうどんの値段が250円に変わっていましたよ。50円値上げです。
すみません。写真は撮り忘れました…。笑
で、今回は自販機食堂の中でもオートパーラー上尾でのみ食べることができる噂の商品を紹介します。
【参考記事】オートパーラー上尾で懐かし自販機のそばを食う!
看板メニューのコンビーフサンド
自販機食堂でよく見るトーストサンドの自販機。ハムチーズサンドが定番のメニュー。ですが、オートパーラー上尾にはハムチーズの他に珍しいメニューがあります。それがコチラ!
コンビーフサンドです。自販機食堂ではオートパーラー上尾しか食べられないとのこと。これを求めて足を運ぶという人も多いと聞きます。
まあ、僕も日本で唯一の味を求めて再び足を運んだんですけどね。笑
果たして気になるお味のほうは…。
シンプルかつ素朴
オートパーラー上尾のコンビーフサンドのお値段は200円。お金を入れたら30秒ほどで出来上がり。
アルミホイルに包まれて出てきます。熱々ですので火傷しないように注意しないといけません。持ち上げてテーブルにいったん回避。本当にめちゃめちゃ熱いです。笑
中身は先ほど見せた通り。全体的にコンビーフが散りばめられています。なんというか素朴な味です。シンプルなんですけど、熱々のトーストとコンビーフの相性が抜群でおいしい!
マヨネーズをかけたらもっとおいしくなりそうです。機会の構造上マヨネーズは無理ですけどね。
自宅でコンビーフサンドを作る際は、ぜひマヨネーズを挟んでみてください。たぶんおいしいと思いますよ。
終わりに
オートパーラー上尾のコンビーフサンドは素朴でおいしいですよ!自販機食堂マニアの間では割と有名みたいです。
食品自販機グルメ。オートパーラー上尾では日本で唯一コンビーフサンドを取り扱っている店舗。 pic.twitter.com/KIdhMtL34t
— Masaru Somekawa (@Masaru_Some) 2015, 11月 4
Twitterに投稿したら、そこそこ反応がありましたよ。懐かしの自販機グルメの情報を求めている人はけっこういるみたいですね。
また鉄剣タローにも行こうかな。笑
【参考記事】行田にある「オートレストラン鉄剣タロー」は食品自動販売機の聖地。
【オートパーラー上尾】
ジャンル:オートレストラン,食品自動販売機
最寄り駅:高崎線北上尾駅から900m
TEL:048-771-7568
住所:埼玉県上尾市久保70-2
営業時間:24時間営業