【ローソン】焦がしニンニクが香りの決め手!炒飯(399円)。更新日:2017年9月18日公開日:2017年9月14日コンビニ 久しぶりにコンビニ弁当を食べました。最近の昼食は「かつや」と「ラーメン」が大半を占めていたような気がします。 今回は、ローソンの「焦がしニンニクが香りの決め手!炒飯」です。 焦がしニンニクが香りの決め手!炒飯 お値段は税 […] 続きを読む
【ロヂャース】189円の「海老フライ弁当」を食べた感想。更新日:2017年7月10日公開日:2017年6月30日弁当 またもや、埼玉県内では知名度抜群のディスカウントストア「ロヂャース」名物の189円弁当を食べました。 189円の「海老フライ弁当」です。 海老フライ弁当は、ロヂャースで1番人気とのこと。 とにかく安いですが、味のほうは果 […] 続きを読む
【ロヂャース】お弁当の「カツ丼」がアンダー300円でお買い得。更新日:2017年6月29日公開日:2017年6月21日弁当 埼玉県民であれば、知らない人はいないであろう激安ディスカウントストア「ロヂャース」。 ロヂャースは食品をはじめ、生活必需品が安く手に入るありがたいお店です。 その中でも、税抜189円のお弁当は有名で、お昼の人気番組「ヒル […] 続きを読む
【ベルクス】お弁当「鶏天丼温玉のせ」を食べたら美味しかった。更新日:2017年6月25日公開日:2017年6月16日弁当 先日、スーパーマーケットの「ベルクス 南浦和店」に行きました。 ちょうどお昼時だったので、お弁当コーナーをチェック! 美味しそうな商品を発見しました。ベルクスのお弁当を取り上げるのは今回が初めてです。 「ベルクス」と「ベ […] 続きを読む
【セブンイレブン】コスパ最高!濃厚ゴマの旨み広がる辛口汁なし担々麺。更新日:2017年5月15日公開日:2017年5月10日コンビニ セブンイレブンで麺類50円引きセールが5月6日~5月9日の4日間限定で行われていました。 セールに便乗して気になっていた「濃厚ゴマの旨み広がる辛口汁なし担々麺(税込480円)」を購入。 50円引きで430円でした! 濃厚 […] 続きを読む
【セイコーマート】ホットシェフの一番人気「カツ丼」を食べてみた感想。更新日:2017年4月25日公開日:2017年4月21日コンビニ 関東では、茨城県と埼玉県にしか店舗がないセイコーマート。よくメディアに取り上げられていて、じわじわと人気が高まっている北海道発祥のコンビニです。 豊富なお惣菜やオリジナル商品の充実など、顧客満足度が高い理由も頷けます。 […] 続きを読む
【ファミマ】とろーり半熟玉子の唐揚丼、これは美味い!更新日:2017年4月22日公開日:2017年4月18日コンビニ ここ数日、お昼ご飯はファミリーマートのお弁当ばかり食べていました。 ずっと探し求めていた「とろーり半熟玉子の唐揚丼」が全然売っていなくて…。 でも、ようやく買えました! お値段は税込530円。1包装当たりのカロリーは62 […] 続きを読む
【ファミマ】だし香る!ふんわり玉子の親子丼(430円)は絶品。更新日:2017年4月21日公開日:2017年4月17日コンビニ 2017年4月11日発売のファミリーマートのお弁当「だし香る!ふんわり玉子の親子丼」が税込価格より50円引きの380円でした! これを買わない手はないと思ったので即購入。 通常のお値段は税込430円。1包装当たりのカロリ […] 続きを読む
【ファミマ】若鶏のジューシー唐揚弁当(460円)を食べて失敗。更新日:2017年4月19日公開日:2017年4月14日コンビニ ファミリーマートの「若鶏のジューシー唐揚弁当」を買いました。 これは、明らかに失敗です!まったく美味しくなかった…。 お値段は税込460円。発売日は2017年2月7日となっています。定番の唐揚弁当も定期的にリニューアルし […] 続きを読む
【ファミマ】炙り焼 チキンステーキ弁当(和風オニオンソース)。更新日:2017年4月19日公開日:2017年4月13日コンビニ ファミリーマートの「炙り焼 チキンステーキ弁当(和風オニオンソース)」が美味しそうだったので買ってみました。 お値段は税込498円。発売日は2017年3月21日なので、登場してから日は浅いです。 1包装当たりのカロリーは […] 続きを読む