【100均】セリアで購入したバンカーリングが2週間で壊れた…。更新日:2017年7月9日公開日:2017年6月29日スマホ 安かろう悪かろう…。 安かろう悪かろうとは、値段が安いものは、それ相応の品質なので、良いものはないということ。 引用:安かろう悪かろう – 故事ことわざ辞典 安物買いの銭失い…。 安物買いの銭失いとは、値段が […] 続きを読む
【100均】セリアで購入したスマホ落下防止のバンカーリングが便利。更新日:2017年7月9日公開日:2017年6月12日レコメンド 100円ショップの「Seria(セリア)」でスマホ落下防止のためのバンカーリングを購入しました。 バンカーリングは非常に便利なアイテムです。 背面に貼るだけで、指一本でスマホを支えることができます。タブレットは、大きくて […] 続きを読む
スマホで視力が低下?ブルーライトで失明する可能性がある?公開日:2017年6月6日健康 自宅では、長らくブルーライトカットの眼鏡を使用していました。しかし、半年ほど前にその眼鏡を破損…。 「まあ、いいか…」と普通の眼鏡で生活していたのですが、最近どうも目が疲れます。 テレビやパソコン、スマホのブルーライトも […] 続きを読む
スマホのサクサク感とかヌルヌル感ってどんな意味?公開日:2015年8月15日スマホ 現代人の必需品になったスマホ。日本人のスマホ保有率は6割を超えたといわれています。さらに、Apple社のiPhoneがその保有率の過半数を占めています。 日本人は、本当にiPhoneが好きですよね。かくいう僕も最近までは […] 続きを読む
デジカメで撮った写真をスマホに転送できるSDカード「FlashAir」が超便利。更新日:2015年7月16日公開日:2015年7月15日スマホ 僕は、写真を撮るのが好きです。 かれこれ6年ほど続けている趣味で、このブログで使っている写真もほとんど自分で撮ったものです。 iPhoneで撮ったものもあれば、デジカメで撮ったものもあります。でも、8割近くはデジカメで撮 […] 続きを読む
SIMフリーのiPhoneが高すぎる。だから「ZenFone」を検討中。更新日:2015年8月5日公開日:2015年7月14日スマホ SIMに移行すれば、固定費を大幅にカットできます。でも、SIMフリーの端末を用意しなければいけないので、初期費用がその分かかってしまいます。 iPhone6sのSIMフリー端末が発売されたら、それを買いたいのですが、それ […] 続きを読む
やっぱり時代は格安SIM!無制限プランを比較してみた。更新日:2016年5月16日公開日:2015年7月13日スマホ そろそろ、iPhone5の更新月を迎えます。僕は、かれこれiPhoneを4年ほど使っているのですが、どうも更新月のタイミングが悪く最新機種が発売される少し前に買い替えるハメになっているのです。 iPhone5は2013年 […] 続きを読む