
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目にある油そば専門店「東京油組総本店 大宮組」。
東京油組総本店 大宮組は大宮ソニックシティや鐘塚公園の近くにある。
大宮駅西口から徒歩で約5分。
東京油組総本店は株式会社サッポロ実業が運営しているチェーン店。
現在(2020年1月)、国内に24店舗、台湾に2店舗ある。
カロリーはラーメンのほぼ三分の二。塩分は約半分。そのネーミングからは考えられないヘルシーさです!
東京油組総本店の職人達が長年の歳月をかけて開発した「秘伝のタレ」は、自家製麺の豊かな味わいを最大限引き出す東京油組総本店渾身の特製ダレです。複雑な味を絶妙なバランスで組み合わせた「秘伝のタレ」は、当店でしか味わう事が出来ません。
創業60年の老舗製麺所と共同で開発した、国内最高品質の小麦から作るこだわりの自家製麺を使用しております。スープのない「油そば」は、麺が味を大きく左右します。当店自慢の「こだわりの自家製麺」と「特製の秘伝ダレ」は、相性抜群で量の多いW盛でも最後まで美味しく食べられます。他店では決して味わう事の出来ない「油そば」をお楽しみ下さい。
引用元:東京油組総本店
東京油組総本店の油そばは東京麺文化の集大成。
スープのないラーメン、油そば。
他店では決して味わうことのできない、秘伝のタレ。
スープがないからこそ、こだわるものがある。
東京油組総本店の油そばは特製のタレと特別に調合した油、お酢とラー油を熱々の自家製麺に絡ませて食べる。
油そば(税込780円)
油そばの大盛。
麺の量は並盛り(160g)、大盛り(240g)、W盛り(320g)の中から選べる。
東京油組総本店はすべて同一価格で提供している。
味付けは、コクのある特製タレを使用した「油そば」と、ピリッとした辛味で味を引き立てる「辛味噌油そば」の2種類。
東京油組総本店はあっさりしていて食べやすい。
東京油組総本店は、ほとんどの店舗が東京都内にある。
埼玉県には大宮組しかない。
美味しいのでW盛りでもペロリと完食できると思う。
最後に辛味調味料を入れるのがおすすめの食べ方みたいだ。
【DATE】
東京油組総本店 大宮組
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目4-20
048-643-1711
11:00~23:30
11:00~21:00(日曜日)
定休日:無休
駐車場無し
https://www.tokyo-aburasoba.com/