
この間、千葉県佐倉市にある「佐倉ふるさと広場」という場所に行ってきました。
下道の旅の途中で見つけた巨大な風車が気になり立ち寄ってみたのですが、とても景色がいい観光スポットでした。
佐倉ふるさと広場は、年に数回ほど盛り上がる観光地であることがわかりました。
本格的なオランダ風車「リーフデ」
巨大な風車は「リーフデ」という本格的なオランダ風車です。
実は、佐倉市とオランダの関係は、江戸時代から続いているとのこと。だから、オランダ風車なのだとか…。
江戸時代末期、佐倉藩主 堀田正睦は、積極的にオランダの学問を取り入れました。この歴史的なつながりを現代に生かし、草の根の国際交流を行おうと、昭和62年に佐倉日蘭協会が誕生しました。
当時の佐倉藩のオランダ医学は有名で、全国各地から医学生が佐倉に集まってきたという歴史があります。
その交流の場として誕生したのがこちらの「佐倉ふるさと広場」で、平成6年春にランドマークとしてオランダ風車「リーフデ」が作られました。
風車の本体機構のほとんどがオランダで制作され、それを日本で組み立てた国内初の本格的な水汲み用風車です。
というわけで、巨大な風車は日蘭親善のシンボルになっています。
佐倉市とオランダに深いつながりがあるとは知りませんでした。
それにしても、美しい風景だと思いませんか?
佐倉ふるさと広場のチューリップフェスタ
毎年4月中旬になると、佐倉ふるさと広場では「チューリップフェスタ」が開催されます。
以前は「佐倉チューリップまつり」と呼ばれていたのですが、名称が「佐倉チューリップフェスタ」に変更されました。
現代的なネーミングに近づけた感じでしょうか?
2015年の佐倉チューリップフェスタでは、68種類・約70万本のチューリップが咲き乱れ、約15万人の観光客が訪れて賑わいました。
しかも、チューリップフェスタの入場料はなんと無料!
チューリップ畑 / 佐倉チューリップフェスタ(千葉県)
#絶景だと思ったらリツイート pic.twitter.com/xqnJlR4f80
— 絶景かな絶景かな (@tweetjoker013) 2015, 7月 29
これは絶景です。一度は行ってみたいと思うイベントかもしれません!
風車のひまわりガーデン
【風車のひまわりガーデン】佐倉ふるさと広場のひまわりも7/20で見納めぢゃよ☆ 屋形船の運航あり、摘み取りは20日14時〜17時(はさみ・ビニール持参) http://t.co/bOhKr5rsOj #佐倉 #sakurashi_tw pic.twitter.com/wIeQi8XMAQ
— カムロちゃん (@kamurochan) 2015, 7月 19
佐倉ふるさと広場では、7月になると一面のひまわりを楽しむことができる場所に様変わり。
オランダの天才画家「ゴッホ」の代表作「ひまわり」にちなんで、5月下旬にひまわりの種を植えます。
それが7月中旬に見頃を迎え、ひまわりガーデンとして親しまれます。
ひまわりガーデンは、花火大会の設営作業前までの短期間のイベントです。
すでに花火大会の設営作業が始まっており、残念ながら素晴らしい風景を見ることはできませんでした。
佐倉コスモスフェスタ
佐倉コスモスフェスタは10月中旬~下旬(予定)に佐倉ふるさと広場で開催⇒http://t.co/VqtC7KuODv 印旛沼湖畔のオランダ風車「リーフデ」を背景に約50万本のコスモスが咲き乱れます。会場ではコスモスの摘み取りも。 pic.twitter.com/uyWZgGf9q8
— ドライブなび千葉・房総 (@drivenavi) 2014, 9月 6
そして、毎年10月中旬になると、今度は「佐倉コスモスフェスタ」が開催されます。
2015年の開催期間は10月11日(土)~10月26日(日)となっています。
開花状況によって変更の可能性があるとのこと。
こちらも入場料無料のイベントです。1株100円で摘み取ることもできます。
佐倉コスモスフェスタは、今年でも間に合うイベントです。
風車の周り一帯がコスモスの花で埋め尽くされるようなので、素晴らしい風景が期待できそう。
最後に
佐倉ふるさと広場は、チューリップ、ひまわり、コスモスなどの季節の花々を楽しむことができる観光スポットです。
その中でも、チューリップフェスタは大変人気のイベントで会場周辺が大渋滞するらしい。
佐倉ふるさと広場は、駅から離れたところにポツンとあるのでアクセスが悪い。
京成佐倉駅の送迎バスを利用するといいでしょう。
観光客が溢れている時期でなければ、車は印旛沼湖畔の駐車場に停められます。イベント時は約500台分の駐車場スペースが確保され、利用料金は500円。
佐倉ふるさと広場は、車じゃないと不便な場所なのでこの出費は仕方ありません。
千葉県の良い感じの観光スポットを発見しました。ただ、イベントの時期じゃなかったのが残念です。
【佐倉ふるさと広場】
ジャンル:観光,イベント
住所:千葉県佐倉市臼井田2714
最寄り駅:京成臼井駅から2500m
駐車場:あり(無料)
参考:佐倉ふるさと広場