
この間、とは言ってもだいぶ前なのですが、ローソンのレトルト食品の親子丼があまりおいしくなかったという記事を書きました。
で、ローソンのレトルト食品がおいしいかどうかを親子丼だけで判断するのはいかがなものかと思っていたので、カレーも食べてみることにしました!
今回は大盛カレーの中辛です。
【参考記事】ローソンのレトルト食品はうまいのか?親子丼を食べてみた。
カレーが税込121円って安くないですか?
ローソンセレクトの大盛カレーは税込121円とかなり安い。学食より安上がりです!
1人前は250gもあります。まあ、大盛ですからね、ご飯もそれなりの量を用意する必要があるでしょう。無印良品のビーフカレーが180g入り税込150円なので、ローソンセレクトの大盛カレーは大変お得な商品です。
調理も簡単で封を切らずに熱湯の中に入れ、5〜7分間沸騰させるだけ。温まったものをご飯に大胆にかけたら完成です。
【参考記事】おすすめ商品!無印良品のレトルトビーフカレーが噂通り本格的な味。
ドロドロ系のカレー
ローソンセレクトのレトルトカレーはドロドロ系。洋食屋のカレーというより家庭のカレーに近いです。
野菜をじっくり煮込んだとのことなんですけど、ジャガイモや人参は固形のまましっかりゴロッと残っています。
中辛でもけっこうスパイスが効いているので辛さを感じます。まあ、程よい辛さでおいしいですよ。ただ、辛口だと相当辛そうな気がします。
それにしても、さすが大盛だけあって量が多いです。成人男性でも普通にお腹いっぱいになります。一食あたりのカロリーは199kcalと低めなので助かります。カロリーを気にしている方はご飯の量で調節すればいいと思います。
ローソンセレクトのレトルトカレーは安くて普通においしいです!
終わりに
レトルトの親子丼は微妙でしたけど、カレーはおいしかったですよ!ローソンのレトルト食品の評価がこれでまた変わりますね。次はハヤシライスあたりですかね。
ローソンセレクトのレトルトカレーは税込121円のクオリティじゃないですよ。料理をするのが面倒な時はこれで十分だと思いました。
■店名:ローソン
■商品名:大盛カレー(中辛)
■価格:121円(税込)
■内容量:250g
■カロリー:199kcal