
何かと親子丼を食べる機会が多いです。僕、なか卯の親子丼が好きなんですよ。チェーン店なのに抜群にうまいと思います。
この間、久しぶりに食べたセブンイレブンのチルド弁当のふんわり玉子のこだわり親子丼もおいしかったですね。
他にも、家で新たな親子丼にチャレンジしてみました。西友で見つけた、プライベートブランド「みなさまのお墨付き」のレトルト親子丼です。
100円しないので、これがおいしかったら最高なんですけどね。お味の感想を書きたいと思います。
【参考記事】定番のチルド弁当!ふんわり玉子のこだわり親子丼@セブンイレブン
中身はドロドロです
レトルトの親子丼ってたいていおいしくないんですよ。「あーこれおいしいなあ」という商品に出会ったことがありません。
ローソンセレクトの親子丼もまずかった。レトルトでおいしい親子丼を作るのが難しいんでしょうね。
西友のみなさまのお墨付きは好きですけど、あまり期待しないので食べようと思います。親子丼は消費者テスト支持率71.7%の商品。うーん、微妙な数値の商品ですね。お値段は税抜85円とお安いので文句は言えません。笑
調理方法は湯煎でも電子レンジでも大丈夫です。今回は電子レンジで加熱することにしました。
中身はこんな感じ。ん…これ親子丼か?と思うくらいドロドロです。はっきり言ってまずそう…苦笑。
まあ、肝心なのは味なので、黙ってラップをかけて電子レンジで2分しました。
【参考記事】ローソンのレトルト食品はうまいのか?親子丼を食べてみた。
やっぱりまずいなあ
さて、温めたものをご飯の上にかけたら完成です。
明らかにパッケージと違いますよね?卵の固まり具合とか肉の感じとか全然違いますよ。流動食かというくらいやっぱりドロドロです。見栄えは最悪…。当たり前ですけど温めても変わりませんね。笑
鶏肉と玉ねぎをふっくら卵でとじました、パッケージに書いてありますけど「どこが、ふっくらやねん!」とツッコミたくて仕方ありません。
ビジュアル面を改善するため、小ネギと紅しょうがを投入。やはり彩りがよくなると印象が違いますね。
では実食です。
やっぱりまずいです…。親子丼の味はするんですけど、食感というか口当たりが悪くて。鶏肉の甘辛さとかたれがしみた卵のうまさ的なものが一切ありません。
親子丼とレトルトの相性って悪いんでしょうねえ。まあ、食べる前に温めなくてはならないので「ふっくら卵に仕上げろ」というのは難しそうです。
最後に一食あたりのカロリーは94kcal。ご飯と合わせても350kcal前後といったところでしょうか。ヘルシーな食事ではありますねー。
終わりに
例のごとくレトルトの親子丼はまずいです。西友のみなさまのお墨付きもダメでした。
おいしい親子丼を食べたければ、お店に足を運べということでしょうね。でも、またどこかのレトルトを試してみようと思います。
■店名:西友
■商品名:親子どんのもと
■価格:85円(税抜)
■内容量:180g
■カロリー:94kcal