
サイドメニューが美味しいと評判の回転寿司チェーン「くら寿司」。
ラーメン、カレー、天丼、豚丼など種類が豊富で何度行っても飽きない魅力がくら寿司にはあります。
そして、今回登場したメニューが「新作にしてまさに名作」ということで食べてきました。
シャリカレーうどん
シャリカレーうどんは税抜350円。
野菜と果物を贅沢に使用した特製カレーとこだわりのうどんが相性抜群。 新感覚の「揚げシャリ」、揚げたての「ちく天」「たまご天」がさらに旨さを引き立てる。
頼んでから10分ほどで到着。
揚げシャリ、ちく天、たまご天は注文を受けてから店内で揚げるので多少時間がかかるとのこと。
さて、こちらが新作にして名作といわれているシャリカレーうどんです。
これは美味そう!
感想
たまご天の中は半熟。だけど、少し固まり過ぎていたせいか全体に絡みませんでした。
ちく天はかなり大きい。揚げたてなので衣がサックサクで美味しかったです。
そして、揚げシャリが秀逸の一品!外はカリカリ、中はモチモチで食感良し。一つ目はそのまま、二つ目はカレーを絡めて食べました。
特製カレーはけっこう辛い。子供や辛いのが苦手な人は甘口のほうがいいかもしれません。
こだわりのうどんはモチモチ!だけど、味は至って普通です。
あと、シャキシャキのネギが良いインパクトを与えていました。
くら寿司のシャリカレーうどん、総合的に美味しかったと思います。名作で間違いないでしょう。
最後に
揚げ物のクオリティが高かったです。揚げシャリはまた食べたいと思う一品。ちく天も某うどんチェーン店を確実に上回っています。
税抜350円で十分に満足できました。
くら寿司のシャリカレーうどん、気になっている方はお早めに!