
近年、川越がメディアで取り上げられることが増えてきています。
「モヤモヤさまぁ~ず2」「有吉くんの正直さんぽ」「もしもツアーズ」など、メジャーな街ブラ番組でも取り上げられていましたね。
つい最近では、あの「ブラタモリ」の撮影も行われました。放送日の翌日に菓子屋横丁で火災が発生したため、より注目されてしまいましたね。
川越は、面白い観光地で私も昨年からしばしば訪れて情報を集めています。
これがけっこう大変で、観光スポットやグルメが豊富でなかなか回りきれないところが川越の魅力のひとつです。
川越の名物といえば、さつまいも、うなぎ、ふ菓子などが有名だと思います。今回は、特産品のさつまいもを使った川越の名物グルメを紹介します。
多数芸能人が来店「大八勝山」
川越のシンボル「時の鐘」の近くにとても有名なお店があります。川越ラーメンを食べられる「大八勝山」です。
ただ、写真を見ての通り正式名称は「餃子彩館 大八」っぽいんですよね。間違っていたらすみません。
ここは名物の川越ラーメンや紫いも餃子、元祖太麺やきそばが食べられるということで人気があります。
紫いも餃子の特許をとり、太麺やきそば発祥を謳う凄いお店です。
メディア出演歴やら、芸能人のサインやらが非常に目立つ。嵐の松本潤さんやももクロ、グルメタレントのアンジャッシュ渡部さんなどが訪れています。
大八勝山は、川越でも屈指の多数の芸能人が来店しているお店だと思いますよ。
意外!紫いも餃子はうまい!
川越ラーメン、紫いも餃子、太麺やきそば、どれも気になったのですが、私は紫いも餃子をチョイス。
大ぶりの餃子が5つ並んでいます。皮の紫いも感が強いですね。でも、味は普通の餃子とあまり変わりません。モチモチで美味しいです。
食べてビックリ、さつまいもが入っていました。「これはどうなんだ?」と思いましたけど、こちらも違和感がない。ニラが効いている中で、ほのかな甘みを感じます。
紫いも餃子は、皮がモチモチ、具がたっぷりの美味しい餃子でしたよ。
お値段は税込370円。
川越ラーメンと元祖太麺やきそばも気になりますね。川越観光の際にいかかですか?大八勝山、おすすめです。
【餃子菜館 大八】
ジャンル:ラーメン,餃子
最寄り駅:西武新宿線本川越駅から1200m
TEL:049-224-0072
住所:埼玉県川越市大手町14-7
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜、祝日の場合は翌日休