足元にボールをピタッと止める「足裏トラップ」はフットサルの特徴のひとつです。

フットサルは、コートが小さいので相手との間隔も必然的に狭くなります。

そのため、サッカーのようにインサイドやアウトサイドでオープンに止めてしまうと、トラップした瞬間を狙われてボールを奪われてしまう場面がどうしても増える…。

なので、相手の寄せが早いフットサルでは、足裏トラップが基本になります。ボールをいつでも動かせる位置にしっかり止めること

というわけで、フットサルでは足裏トラップは絶対に欠かせないテクニックなのです。

【参考記事】フットサルの上達法は「止めて・蹴る」という基本をひたすら磨くこと。

ボールを挟むように止める

足裏トラップは、足裏と地面でボールをしっかり挟むイメージです。

とにかくボールを挟む感覚をつかむのがコツ!

  • つま先を上げる
  • かかとを少し浮かす
  • 足の裏を前に出してしっかり挟む
  • 足裏トラップで最も多いミスがトンネルです。初心者は特に多いので注意しましょう!

    ボールは正面で受ける

    フットサルは、ひとつのミスが失点にすぐつながります。だから、トンネルのような軽率なミスは極力避けたいところ…。

    トンネルは、ボールを体の正面でしっかり受ければ簡単に防ぐことができます

    横着をして無理やり足を伸ばしても、ちゃんとボールを止めることはできません!

    足裏トラップをする時は、ボールの正面を意識してポジションや体の向きを修正しましょう。

    それから、足裏トラップが大事とはいっても、体の正面で受けられないボールを足裏で止めにいく必要はありません。

    足裏トラップが無理な場合は、インサイドやアウトサイドでトラップしてのボールを止めたほうが堅実です

    足裏トラップは、ボールを正面で受けるのが基本ということを覚えておきましょう。

    そうすれば、必ずミスは減ります。

    トラップの基本は同じ

    フットサルでは足裏トラップが基本になりますが、味方が常に狙った方向へパスを出せるわけではありません。手を使う競技ではなく、足を使う競技なのでミスが起こるのは当たり前です。

    突然来たボールや浮いたボールなどは足裏で止めるよりも、他の部分を使ってトラップしたほうがいいでしょう。

    ただ、どこでトラップしても基本は同じ。トラップする場所を柔らかく使って、ボールを体の前に落とします

    大事なのは、ボールをよく見て軌道を予測すること。体のどの部分でトラップするのがベストかを判断してボールを止めます。

    フットサルのボールはほとんど弾まないので、慣れてくれば当てるだけでボールが吸い付くようなトラップができるようになります。

    キープとルックアップ

    足裏トラップをしたら、そのままボールを踏んでしっかりキープしましょう

    背筋を伸ばしてあごを引いて前を見ること。ルックアップの意識を忘れずに!

    1. パスが来たらボールと周りを確認
    2. トラップの直前は足元をしっかり見る
    3. トラップしたらまた周りを確認

    パッパッと視点を変えることができれば、状況を即座に判断できます。

    キープの段階でルックアップの習慣も身につけましょう。

    足裏でキープしていれば、状況に応じて360度どの方向にでもすぐにボールを動かすことできます

    また、細かくボールを触る癖をつけておけば、自分のリズムを作ることも可能です。

    足裏トラップからのキープとルックアップも重要なテクニックなので、ボールを捉える感覚をしっかり覚えましょう。

    【関連記事】フットサルのインサイドキックの練習は正しいフォームを身につけること。

    最後に

    ボールを失わないために足裏トラップは絶対に必要なテクニックです。

    足裏トラップから足裏キープ、キープからルックアップと動作も連動していきます。

    それが良い状況判断、良いプレーにつながっていくので足裏トラップという技術はフットサルに欠かせません!

    初心者は、まず足裏でしっかり止めるコツをつかむことから始めましょう。